
第12回 二次元から三次元へ
今年最初の算楽塾のテーマは「二次元から三次元へ」 これまでは平面図形でしたが、今日から立体図形です。…
今年最初の算楽塾のテーマは「二次元から三次元へ」 これまでは平面図形でしたが、今日から立体図形です。…
今日は年内最後の授業、そして平面図形の最後の授業でした。 算楽塾の特徴でもある、折り紙を使って、これ…
一筆書きとは、同じ線を二度なぞらず(※点で交差するのはかまわない)、筆記具を平面から一度も離さず線図…
一刀切りとは、折り紙にハサミを1回だけ入れて、図形を切り出す技です。一刀切りを通して、角の二等分線や…
今回は、前回の「線対称」に引き続き、「点対称」について学びました。 7回目の授業となり、「重心」や「…
ウォームアップでは、正三角形を使った陣取りゲームをしました。このゲームでは図形に親しんでもらい、戦略…