
トランプと算数 3 確率・足し算
小学生低学年STEAMクラスの担当 西村です。 小学2年生のA君と、幼稚園年長のB君の二人との授業で…
小学生低学年STEAMクラスの担当 西村です。 小学2年生のA君と、幼稚園年長のB君の二人との授業で…
小学生低学年STEAMクラスの担当 西村です。 小学2年生のA君と、幼稚園年長のB君の二人との授業で…
小学生低学年STEAMクラスの担当 西村です。 今日は、幼稚園年長の生徒がお休みだったので、小学2年…
集合・計算クイズ 今日の授業では、集合・計算クイズという対戦型クイズを行いました。集合・計算クイズは…
折り紙を使って三平方の定理を証明!? しかし、折り紙では証明できず、その他の証明の方法にたどりつくこ…
12月14日の小学生高学年のクラスでは、コイン投げによる賭けゲームを通して確率に親しみました。 まず…
11月30日の小学生高学年のクラスでは、「得点制のじゃんけん」を通して、「囚人のジレンマ」の問題につ…
11月23日の小学生高学年のクラスでは、「ジュニパーグリーンゲーム」を通して約数や倍数、素数に親しみ…
11月16日の小学生高学年のクラスでは、あみだくじを「並べ替え」とみなして置換の性質を学びました。 …
11月9日の小学生高学年のクラスでは、アルファベットを暗号化したり、暗号化されたものを復号したりしま…