NEWS 新着情報

暑い日が続きますが、
みなさん楽しい夏休みをお過ごしでしょうか?🍉🍉🍉
8/22(木)放課後Laboさん主催「夏休みGAMENIGHT」にて
素数糸かけ曼荼羅工作と素数大富豪を開催しました。
たくさんの方にお集まりいただき、とっても楽しいイベントでした。
今日は素数糸かけ曼荼羅のイベントレポートです!
糸かけ曼荼羅を一生懸命製作中のみなさん↓



そもそも、糸かけ曼荼羅ってなに?という方も多いと思いますが、
少し説明すると、木の板に打った釘に、規則にそって糸をかけ、
きれいな模様を作るアート作品です。
この規則に「素数」を用いることが多く、
糸をかけた釘のとなりの釘から素数分(例えば11本)数えた釘に糸をかける、
という作業を繰り返すことで、きれいな模様が出来上がります。
説明がむずかしいですが…
作り方はインターネットで検索するとたくさん出てきますので、
気になる方は探してみてください^^*
素晴らしい集中力&器用さで工作を楽しんでくれました〜
みなさんの作品の一部をご覧ください!








カラフルな色を選ぶ子もいれば、同系色でまとめる子も、
糸の色選びに個性が出て面白いです^^*
また、説明する前から素数に気が付く子、
糸をかけの法則性に気が付いて釘の数を数えなくてもかけ方がわかる子も!
芸術面でも楽しいですが、数の不思議を体験して貰うことができて、
私たちにとっても嬉しいイベントでした。
参加してくれたみなさん、本当にありがとうございました!
次回のイベント
次回は「素数糸かけ曼荼羅工作」
8/31(日)13:00〜 柏駅周辺にて行います!
場所などの詳細はお申し込み頂いた方へ改めてご連絡いたします。
ぜひお気軽にご参加ください!